2019年7月31日水曜日

自然農法 2019 29号 大豆の播種

7月 30日 (水)


今日も暑い中、「鶴の子大豆」と「錦秋」をまきました。







2種類の大豆を1つの畝に蒔きました。

以前にまいた黒豆ですが、芽を鳥か虫か何かに葉っぱを食べられていました。残念でしょうがなでいすね。

蒔いた後、鳥の食害を防ぐために釣り糸を蒔いた上に張りました。

こうすると鳥は近寄れないそうです。

ムシなどが食べるのは防ぎようがないかなー。敷いている枯れ草を除けてムシの居場所をなくすようにすることぐらいかなー。





トウモロコシも個体差があったり、葉っぱを食べられたのもありますが、なんとか成長中です。






ときわ地ばいきゅうりが獲れました。






今日の収穫
上の1本が地ばいきゅうり 他は半白きゅうり



いんげん豆も、出芽していました。




明日から8月ですね。







0 件のコメント:

自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...