2019年7月17日水曜日

自然農法 2019 23号 えんれい大豆播種

7月 17日(水)


今日はえんれい大豆の播種をしました。


畝にびっしりと生えている草を抜かなければいけません。

先日のカットした後の根っこの残った草を取り除くのに1つの畝で2時間を要しました。

やり始めて気が付けば2時間経っていた、という感じですね。

それを2つの畝で行いました。


その後、えんれい大豆を4つずつ、30㎝間隔で32所×2列に播種しました。

明日は残りの種をもう1つの畝に播種する予定です。



蒔いた後

大豆の種子としての寿命は1~2年とのことで、早生大豊緑枝豆が出なかったのは種の寿命だった可能性があります。


えんれい大豆も同じ時に種取りをして2年経っています。

うまく芽が出てくれればと思います。



キュウリたちも大きくなってきました。

実がつきますように。







0 件のコメント:

自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...