2021年3月27日土曜日

自然農法2021 9号 ネギ収穫・ミヤマコカブ播種・キヌサヤ収穫

 3月 27日(土)

昨日、のどか1本ネギを76本収穫とミヤマコカブを播種しました。

のどか1本ネギは白い部分が少なかったので、しっかり土寄せが必要だと思いました。


今日は北側の溝堀りを終えて東西南北を溝で囲むことができました。

東側はもともあった排水路を使用します。が、できれば掘りたいとおもいます。

周囲を溝で囲むことで圃場全体の水はけを良くします。

また、圃場全体の空気の流れを良くします。


北側のみぞ



東側の排水路とつながりました。



大根開花(手前) ミヤマコカブ開花



キヌサヤの実



のどか1本ネギにネギ坊主が付きました。



キヌサヤ収穫



キヌサヤを鳥から守るために糸を張りました。



ハクサイ満開



コマツナ満開

アブラナ科が満開です。

春のイメージは黄色8割、ピンク2割。



2021年3月20日土曜日

自然農法2021 8号 溝ほりその②

 3月 19日(金)


東西の溝を掘りました。

こうすることで圃場全体の水はけを良くするためです。

この先は少し大きめの水路があるのでそこに繋げています。

圃場の南側に溝が掘れました。


インゲンがまあまあ成長しています。

1箇所だけ枯れかかっていますが、全てに花が咲いています。

インゲンの様子

次は、圃場の北側にも溝を掘って完成です。



2021年3月9日火曜日

自然農法2021 7号  ナス・ピーマン・シシトウ播種

3月 9日 (火)


4日に芽出ししていた種が芽を出してきたのでポッドに播種しました。

1ポッドに4~5粒ほどを蒔きました。


畑に簡易ビニールハウスを設置しましたが、夜間の気温が低く最低気温15度には程遠いので車中に置くことにしました。

車中では10℃前後~35℃ぐらいになるので 、まだこちらが適していると思いました。


車庫の隅でナス・ピーマン・シシトウの播種

昨年は4月の終わりごろに種を蒔きましたが、今年は温度管理しながら早めにスタートしました。


2021年3月4日木曜日

自然農法2021 6号 ナス ピーマン シシトウの芽出し

 3月4日(木)


ナス・ピーマン・シシトウの種をキッチンペーパーに包んで水を含ませ、芽出しの準備です。




この小さな一歩から今年も自然農法がスタートします。

自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...