エリアNの草刈りをしました。
ヨトウムシに食べられた中で、一番最初に植えた早生のエダマメの食害が大きいです。
ここから発生したかもしれません。
次に、東隣の茶豆枝豆、その隣の黒大豆は出芽してないのも多くあり芽が食べられたのが、原因だったかもしれません。
反対に、西側の畝のえんれい大豆と錦秋枝豆は食害もあるにはありますが、成長も良く、大きく育っています。
早生のエダマメより東側の食害が大きいのは、何か関係があるのか分かりませんが。
あ、それと、スイカも食害にあい全滅でした。
きゅうりは食害にあってないようです。
ほとんど葉っぱのない早生エダマメ |
分かりにくいですが、茶豆(左)と黒豆(右) |
元気な、えんれい大豆(手前)と錦秋エダマメ(奥) |
エリアN全景 |
種取り用の地ばいきゅうりを取ってきました。
(写真は次回に。)
だいぶん涼しくなってきましたね。
ムシの状況は、昼間暑くなったら出てくるそうです。。。
今日は、11時ごろまでいましたが這ってるのは見てません。
0 件のコメント:
コメントを投稿