2017年7月27日木曜日

自然農法 52 畝の草刈り



7月27日(木)


昨日、錦秋畝と今日はえんれい大豆畝の草刈りをしました。

休みの時に一気にやらないと、後が大変になりそうです。

1日、約6時間をかけての草刈りです。


左端が錦秋畝、真ん中がえんれい大豆畝

やりとげると気持ちがいいもんです。


キュウリもツタを伸ばして成長中です。

相模半白キュウリ



ときわ地ばいキュウリ



乙女スイカ



早生大豊緑枝豆は開花していました。


早生大豊緑枝豆の開花


それぞれ、少しずつ成長中です。



2017年7月23日日曜日

自然農法 51 畝の草刈り

7月23日(日)


今日も引き続き、エダマメ畝の草刈りです。


朝の6時から12時まで、途中休憩をしながら2畝の草刈りを終えました。


今回は、草の良く成長している所でしたので時間がかかりました。


茶豆の畝



早生大豊緑枝豆の畝


やはり、草をカットし草マルチした所はしっかりと根が張り、成長がいいです。


次回も他の畝の草をカットです。






2017年7月19日水曜日

自然農法㊿ 畝の草刈り



7月19日(水)

夏畝と大豆畝の草刈りです。


キュウリやスイカたちが草に埋まってしまっているので、草を刈って草マルチです。


ミニトマトやピーマン、鷹の爪など蒔く時期が遅かったのか、草に埋れていたのためなのか、まだまだ小さいです。


ミニトマト



伊勢ピーマン



鷹の爪
うまく育つのかちょっと心配です。。


キュウリはまずまず成長しています。

相模半白キュウリ



地這いキュウリは花が咲いていました。

ときわ地ばいキュウリ


スイカも、これからというところ。

乙女スイカ


枝豆など草に埋まっているところもあるので、草を除去しました。
残りはまた、次回です。


大豆の畝の草刈り


今日もよく汗をかきましたσ(^_^;)


2017年7月18日火曜日

自然農法㊾ 黒千石大豆

7月18日(火)


今日は、「黒千石大豆」を蒔きました。


先日に、蒔く畝の草刈りをしていたので、だいぶん楽でした。


黒千石大豆


種が黒いので分かりにくいですが、3~4粒ずつ全96か所に蒔きました。


これで、一通りの大豆・枝豆の種を蒔き終えました。


これからは、畝の草の管理、成長してきた作物の管理が主になります。


とりあえず、夏野菜畝や早くに蒔いた枝豆の畝の草をさっぱりとしたいです。

2017年7月11日火曜日

自然農法㊽ 「えんれい大豆」

7月11日(火)


昨日に引き続き、今日は「えんれい大豆」の種を蒔きました。


種を蒔く前に、畝の草刈りです。

今日は、刈り払い機で他の畝も一気に刈りました。


さすがに文明の利器、早かったです!


えんれい大豆

全96か所に蒔き終えました。


真ん中の畝にえんれい大豆。


残り、1つの畝に「黒千石大豆」を蒔くのみになりました。


とにかく、この暑さはきついです!


約3時間の野良仕事でしたが、もう限界、って感じでした。


熱中症には気をつけないとです。







2017年7月10日月曜日

自然農法㊼ 「錦秋」

7月10日(月)


中晩生の枝豆「錦秋」の種を蒔きました。


種を蒔く前に、畝の草がすごかったので草刈りから始めました。


畝が見えないぐらいの草の勢いでしたので、けっこう大変で午前中いっぱいかかりました。


午後から種を蒔きました。


「錦秋」


これまで通り40㎝間隔で3つと4つずつ蒔いていきます。


全96か所に蒔き終えることができました。


左の畝に「錦秋」を蒔きました。

6日に蒔いた茶豆の発芽が見られました。

茶豆の発芽

枝豆は成長が早いですね。


残り2つに畝に大豆を蒔きます。


草刈りが大変そうです・・・💧









2017年7月6日木曜日

自然農法㊻ 「庄内5号茶豆」

7月6日(木)


台風と梅雨の雨の後で通路は水雨が溜まっていて、まさに田んぼのようでした。


今日は、枝豆の品種で「庄内5号茶豆」というのを蒔きました。


今から蒔くのに適した中晩生で、紫色の花が珍しく見てみたいと思ったのもあります。





2つの畝に1箇所、2~3粒ずつ蒔き、40㎝間隔で全96か所に蒔き終えました。



蒔いたあと


蒔いた周りの草をカットしながらなので、けっこう大変な作業でした。


前回蒔いた早生の枝豆も成長していました。

こちらも、周りの草をカットです。


早生の枝豆です。

草の勢いがすごいので草に負けないよう根が育つようにです。


他の、きゅうり、ピーマン、鷹の爪、ミニトマト、西瓜たちの周りの草をカットしました。


根がしっかり張ってくれたら草も抑えられます。


残り3つの畝にも枝豆・大豆を蒔く予定です。











2017年7月3日月曜日

自然農法㊺

7月3日(月)


先日、種を蒔いた枝豆が発芽していました。

46箇所、全てで発芽が確認できました。

もうこんなに!と思うほどで、10㎝前後はあったかと思います。


枝豆の発芽


他の、きゅうり、ミニトマトなども成長しています。


相模半白きゅうり



伊勢ピーマン



鷹の爪


ときわ地ばいきゅうり



乙女西瓜


楽しみですね。

自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...