2018年11月25日日曜日

自然農法 2018-3

日曜日(晴れ)


今回の作業は、畑の周囲に排水用の溝を掘ります。

昨日、今日と南北方向の溝堀りをしました。


東側入り口側



西側の端

まあ、こんな感じになるかな、という目安の溝です。

水はけの悪い土壌など、周囲に溝を掘ることで畑全体の排水を良くします。

土自体は固くなく簡単にスコップが入りました。

とりあえずひと掘りずつ進みます。

今日はここまで。

東西方向と真ん中辺りにも掘る予定ですが、その前に耕そうと思います。

トラクターで耕して畝を作りつつ、溝堀りも進めて行こうと思います。






2018年11月10日土曜日

自然農法 2018-2

晴れ

ここ最近は11月だというのに20度越えの動くと少し汗ばむぐらい暖かい日が続いています。

昨日、今日と畑の草刈りをしました。




ちょっと写真がどういうわけか懐かしい感じになりました。

これしかないのでそのまま載せました・・・


草を刈り、刈った草を周りに集めました。

今回は草をすき込まないようにします。

畑に残っている肥料の肥毒を草が吸って、刈った後の畑にすき込むと元に戻すことになるからです。

畑から極力肥毒を抜くことを考えていきます。

ここは5年ほど自然農法をやっていたようなのでだいぶん肥毒も抜けてきてるように思いますが、念のため。





ここは、上の写真の場所と溝を挟んですぐ隣の畑です。

上の畑の半分弱ぐらいの広さでしょうか。

刈り終わっただけの状態です。

一応、草刈りは、ほぼ終了です。


前の場所は水田から畑に変えていく作業をしていましたが、ここではこのまま耕して畝を作ったら直ぐにでも育てられますね。

では、また。🍂


2018年10月28日日曜日

自然農法 2018-1

晴れ

新たに借りた畑での最初の作業である草刈りをしました。

午後から約3時間ほどの作業でした。

約1年ぶりの野良仕事で、程よく体を動かすことができ、天気も良く気持ち良かったですね。


とりあえず、周りから刈っていきました。



今日はここまで。

左に見えている草の所をこれから刈っていきます。

この奥にも溝で区切ってもう1枚の畑があります。

今後の予定は、草刈りと畑の周りに排水用の溝を掘ることです。


遠くに見えているおむすび山は「六ッ目山」といいます。

以前の畑の写真にも写っていましたね。

では、また。😀

2018年10月18日木曜日

自然農法 第2章の始まり!

晴れ

お久しぶりです。

ついにこの日がやって来ました。

エリアN、Sの畑に終わりを告げあれから約1年が経ちました。

知人の紹介で新しい畑が借りれることになりました!


自宅から車で約5分ほどの好条件の場所です。


紹介してくれた知人が借りてやっていたのですが、自宅が遠くて最近はあまり来れていないので代わりにやってくれないか、という事です。


「チャンスは寝て待て」という通りですね。






広さは1反弱ぐらい、以前の場所よりは狭いかな?でもこれぐらいで十分に余るぐらいの広さです。


これまでここでいろいろ作っていたようで、このまま作付けしても良さそうです。


まずは、草刈りからですね。


水はけが悪い場所もあるようで排水を考えながら適材適所でやっていこうと思います。


という事で、この自然農法ブログ、1年ぶりに復活いたします。


どうぞよろしくお願いいたします。😃




自然農法2023 29号 里芋土埋め 大根&畑の様子

 12月28日(木) 里芋の種芋をいつものように土に埋めて保存です。 枯れ草を敷いて埋めた場所がわかるようにしました。 また、来年。 大根は1度抜いて見ましたが、今年も小さめでした。 やっぱり土が硬いため大きくはなりにくいのかな、と思います。   このまま種取りにします。 全体の...